SSブログ

育児教室へ [離乳食な記録]

179日目(1歳9日)

〔1回目〕
 ふりかけご飯 70g / マグロと野菜の煮付け / 麩のみそ汁

温めたご飯に明治の「ステップキッズふりかけ ちりめんじゃこ」をふりかける。

ピジョンの「まぐろと野菜の煮付け」に温めたみじん切りの玉ねぎ、にんじん、チンゲン菜を加えて、もう少し温める。

小さく切って和風だしで戻した麩と少量の味噌、じゃがいもフレークを一緒にレンジでチン。


珍しく、朝二度寝をしてくれないモカ。
午前中出かけようと思ってたのでちょうど良かったけど、私、昨夜はほとんど寝てないため眠くて辛い...
BFに頼る。

いつもより早い朝ご飯だったし眠かったのか、おいしい味付けのBFにもいつものような反応はなし。ふりかけには嬉しそうな表情を時折見せていた。

吸い口は2~3度やったけど、今日はあまり調子が出なかったみたい。
うまく飲めたときは嬉しそうでした。

煮付けあとほんの1さじもないよ、ってとこころで急に泣き出し、スプーン拒否。
みそ汁もダメ。
うぅ~ん、いつもと違ってこれから準備して出かけるのよ。
それに母さん調子悪いのよ。
そんなの通じないので、食べさせたいけどそこで終了。
大きなゲップを2度ほどしたらスッキリした顔してましたw



〔2回目〕
 パン 5/6個 / 手づかみ野菜 / かぼちゃのミルク浸し / ヨーグルト

ヤマザキの「ふんわりテーブルロール」を小さくちぎって少しずつどうぞ。

にんじんと大根をかなり大きいまま出す。
にんじんは1.5cmほどの輪切りを半分にしただけ。
大根は中太の輪切り2cmほどを半分にしたぐらい。
デカイ...。

冷凍の「栗かぼちゃ」を水なしでラップに包んでレンジでチン。皮をはずし粗くほぐして牛乳をかけてサッと混ぜる。ちょっと加熱すれば良かったかな。

明治ブルガリアヨーグルトの「低糖・低脂肪」を半分強器に取って出す。


おやつ、というかお昼ご飯の時間からお昼寝してしまい長~く寝てたので、当然に相当腹減りのようで機嫌が悪い;
パンも昨日より多く食べてました。

野菜は、始め手に取ってポイってしましたが、大根を半分にちぎって置いてあげて、しばらくパンを食べてたら途中で急に手を取って食べ始めました。
でもかじらずに丸ごとってΣ(・д・ノ;)ノ
案の定、始めは困った顔でおっきなホッペでモゴモゴやってましたが、軟らかくてすぐ崩れたようで、ベシャベシャつゆだくな音をさせて食べてましたw
その隙にパンを少しあげたりしてみたり。

押し込み&丸飲み防止で大きく出してみたんだけど、イマイチな成果でした...。

かぼちゃは「ん?これ・・・は・・・好きな味の・・・はず・・・」って顔で、
喜んでいいのか不思議そうな顔してました。
そういえば牛乳ダイレクトは初めてだったわ。ちょっとクセでもあったかな?



〔3回目〕
 チャーハン 70g / 鶏と納豆の味噌煮 75g / ミニトマト / レッドナイヤガラ 4粒

和光堂の「チャーハンのもと」を温めたご飯に混ぜる。ベチャッとしないように混ぜるのが難しい。
お茶わんで混ぜ、お皿に裏返してこんもり‘チャーハン盛り’で出してみました。

冷凍のささ身をごく軽くレンジで蒸し鶏にし、しばらく冷ます。
鍋に和風だし、粘りを取ったひき割り納豆、角切りのカブとにんじん、みじん切りのチンゲン菜を入れ、鶏の蒸し汁を加えて少し煮立てる。
鶏を小さめに切って片栗粉をまぶし、鍋に入れてしばらく煮込む。
味噌少々ととろみを入れて混ぜる。
刻み海苔を刻んで上にかけました。

ミニトマトはタネと皮を取り、みじん切りにする。

レッドナイヤガラもタネと皮を取り、小さめに切る


チャーハンはまぁまぁ良い反応だったようですが、煮込みがどうも...
せっかくアドバイスを受けて、だし煮じゃなくて旨味も出る素材(鶏肉)を一緒に煮込んだのに...
が、どうやらその鶏肉が少々大きくて噛み応えがありすぎたようで、それで怒ってたみたいです。旦那が大きめの肉を除いてあげてくれたら普通に食べてくれました。
でもそれまでは、納豆がダメ?とか、トマトと一緒なら食べるか?と混ぜてあげてもらったりとか、海苔をかけたりと、手を変え品を変えあげてみました・・・。(*´ο`*)=3

ブドウでは旦那が首ブンブンをやらせようとお手本を見せてましたが、彼が見ていない時に母に向かってやってましたw




保育園主催の育児教室に行ってきました。





テーマは「手づかみ食べ」。

参加者6組で、こじんまりしてて良かったです。

栄養士さんのお話を聞いて、園での手づかみ食べの様子をビデオで見て、野菜スープとにんじんと大根の煮物(ほんのりおしょう油)を味見させてもらい、それぞれの悩みなどを話したり、園の子たちの給食の様子を少し見させてもらったり。

園児さんのお部屋を借りて、お散歩中だけの開催だったのでゆっくり相談やお話を、というのはできなかったけど、いろいろ参考になりました。

一番の衝撃は手づかみ野菜の大きさ!

2回目のご飯でその再現のような感じでやりましたが、実は、最初の頃は手全体(ゲンコツ)で握れるように大きくて、そのうち指数本でつまめるように徐々に小さくしていくそうです。
そうなんだ~ 小さくしすぎてたかな?

それと、手づかみ食べを始める前、食べてる時に手を伸ばしてくるようになったら、自分で食べて噛んでる満足感を得られればいいので、煮たキャベツの芯やチンゲン菜1本をかじらせたりしてるとか!
それも衝撃~!
今となってはあれだけど、始めの頃やらせてみたかったな(笑)


本当は、今とは違った手づかみ食べメニューになる食材を参考に聞かせてもらおうと思って行ったのですが、また違った情報が聞けて良かったです。

だしだけで煮込んだものだと最近食べが悪いので、調味料の目安を、と聞くと、
「だしの出るものと一緒に調理するといいかもしれませんね」とのこと。
お肉とか、お魚とか。(ゴボウ?って言おうとして止めました...)
確かに今までアッサリしすぎてたもんなぁ...

あと、ラックもそろそろ椅子にさせた方がいいかな、って思ったり。

給食のメニュー表ももらえたので、ありがたく参考にさせてもらおうっと♪


お出掛け時なのでモカもほとんどグズらずたくさんの目新しいおもちゃで遊んでましたが、とうに限界なのは分かってたので、終了後の給食の見学をサッとだけして、一足お先に帰ってきました。

欲を言えば、モカと一週間しか違わない子もいたし(遊んでる最中、なぜかその子はモカに敵対心を燃やして攻撃してました 汗)、少ない人数だから他のお母さんたちともう少しお話したかったんだけどなぁ...。

ま、しょうがない。

モカは家に着いて少し落ちついたら即寝たし、母も軽くお昼を食べて一緒に昼寝しました[眠い(睡眠)]

そんな中、変に頑張ってもダメよね(苦笑)


また2週間後、今度は児童館で、「保健所の利用について」をテーマにやるので、またモカと遊びに行きがてら行こうかな♪
nice!(2) 
共通テーマ:育児

nice! 2

隠し味レンジがー! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。