前の5件 | -
移行後初… [その他]
ssブログとやらに移行したのですな…
それ以後初ログインで、やたらと戸惑いましたわ…
今までのパスワード使えないってなんでやねん!![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
何回かスマホからメールで投稿を試みてるのですが、写真のせいかことごとく反映されてません…。
いくつか書きたい記事が出てこないー![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
それ以後初ログインで、やたらと戸惑いましたわ…
今までのパスワード使えないってなんでやねん!
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
何回かスマホからメールで投稿を試みてるのですが、写真のせいかことごとく反映されてません…。
いくつか書きたい記事が出てこないー
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
相性悪いんですかね?
めんどくなってますます遠のいてます![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
めんどくなってますます遠のいてます
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
流行りに乗ったり乗れなかったり [その他]
ドラクエウォーク、始めました!![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ポケモンGOは(スマホも持ってなかったし)ゲーム自体もやってなかったのでスルーしたまま現在に至っていますが、今月始まったドラクエウォークはちょっと気になってて…。
しばらく悩んでネットで評判見てたりしましたが、芸能人の中でもハマってる人がいる、という話を聞いたらなんだかすっごくやる気になって始めてみましたw
まだまだ初心者。レベル(Lv.)もひっっくいけど、ポチポチ楽しんでいます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして気付けば9月もあと残り1週間。
もうすぐ10月。
そう、増税シーズン目前。
なのですが、〇〇pay ではどれが使い勝手が良いのか、消費者還元事業はどう作用するのか、キャッシュレス決済でのキャッシュバックはどこがお得なのか…。
さらには軽減税率の対象、対象外も加わって、もう何が何やら・・・![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
いろいろお得を調べるのは好きだし、経済の話題はできるだけ理解しているはずの自分でも、まだ全容を把握できていません。
…もう諦めてます![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
難しすぎるよ~~~~!!
日用品はほぼ買い溜めナシ。
増税後に確実に支払いが増える「日本の歴史漫画セット」(ずーっと買おうとしつつ、なんとなく先延ばしにしてた
)などの本や、すぐ必要になりそうな子どもの肌着などは今のうちに買っておきます。
本当は冷蔵庫を買い替えたいのだけど、もしかしたら還元で増税後の方がお得かもよ?とか言われちゃうと悩んで決めきれずにいます![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
流行りやお得に弱いので、〇〇pay を始めようか悩みつつ、セキュリティや使用可能店などがイマイチはっきりしないので、まだどれも始められずにいます。
あー、〇%オフとかキャッシュバックって魅力的なんだけどな~~![[ドコモ提供]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/111.gif)
あと1週間。
できるだけお得を求めてもう少しやる気を出して勉強しようかなぁ…。
もっとわかりやすく、庶民の暮らしに負担を増やすばかりではない優しい政策にしてほしいものです![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ポケモンGOは(スマホも持ってなかったし)ゲーム自体もやってなかったのでスルーしたまま現在に至っていますが、今月始まったドラクエウォークはちょっと気になってて…。
しばらく悩んでネットで評判見てたりしましたが、芸能人の中でもハマってる人がいる、という話を聞いたらなんだかすっごくやる気になって始めてみましたw
まだまだ初心者。レベル(Lv.)もひっっくいけど、ポチポチ楽しんでいます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そして気付けば9月もあと残り1週間。
もうすぐ10月。
そう、増税シーズン目前。
なのですが、〇〇pay ではどれが使い勝手が良いのか、消費者還元事業はどう作用するのか、キャッシュレス決済でのキャッシュバックはどこがお得なのか…。
さらには軽減税率の対象、対象外も加わって、もう何が何やら・・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
いろいろお得を調べるのは好きだし、経済の話題はできるだけ理解しているはずの自分でも、まだ全容を把握できていません。
…もう諦めてます
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
難しすぎるよ~~~~!!
日用品はほぼ買い溜めナシ。
増税後に確実に支払いが増える「日本の歴史漫画セット」(ずーっと買おうとしつつ、なんとなく先延ばしにしてた
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
本当は冷蔵庫を買い替えたいのだけど、もしかしたら還元で増税後の方がお得かもよ?とか言われちゃうと悩んで決めきれずにいます
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
流行りやお得に弱いので、〇〇pay を始めようか悩みつつ、セキュリティや使用可能店などがイマイチはっきりしないので、まだどれも始められずにいます。
あー、〇%オフとかキャッシュバックって魅力的なんだけどな~~
![[ドコモ提供]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/111.gif)
あと1週間。
できるだけお得を求めてもう少しやる気を出して勉強しようかなぁ…。
もっとわかりやすく、庶民の暮らしに負担を増やすばかりではない優しい政策にしてほしいものです
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
「週刊ミニチュアフード」 あれこれ [ビーズ・ハンドクラフト]
今日、26~29号のアシェット「週刊 樹脂粘土でつくるミニチュアフード」が届きました。
子どもにまで「今回は届くの早かったね~」なんて言われてましたよw
で、今はアシェット直で定期購読してますが、書店の定期購読の特典が欲しくて、近くの本屋さんで定期購読を申し込んできました☆
そうしたら…
「半年間継続、お客様都合で途中解約はできない」とのこと![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
え~!
っと思ったけど、とりあえずそのまま申し込んできました![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
たぶん、書店で申し込まなくてもこのまま半年続けるだろうと思ったからww
そしてもう一つ、衝撃だったのが…
「問屋さんで定期購読として正式登録されるまで1か月くらいかかります」とのこと![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
だったら書店用の定期購読特典、ダメじゃね?![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
やめようか迷いましたが、とりあえず、大丈夫であることを祈ってそのまま申し込んできました。
(Think positive!)
ま、モカが喜んで作るといってるので、多少多めにあっても大丈夫だからいっかー![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
↑ こんなのがいるからメーカーはおいしい商売になるし、適当な仕事が増えたりするのよね…
この前、作ろっかな~と言っていた第1号のクロワッサンはあの後作りました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
着色が難しかった~!
エアコンで乾燥してたせいか、届いて少々時間が経ったからか、粘土が少し硬くて成形しにくかったけど、おおむね満足な出来になりました。
そのあとすぐに2号にも手を付けようとしてできなかったけどねw
月曜日から新学期が始まって一人時間もとれるようになるので、少しは在庫を進められるとイイな~
なんて思ってます![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
子どもにまで「今回は届くの早かったね~」なんて言われてましたよw
で、今はアシェット直で定期購読してますが、書店の定期購読の特典が欲しくて、近くの本屋さんで定期購読を申し込んできました☆
そうしたら…
「半年間継続、お客様都合で途中解約はできない」とのこと
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
え~!
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
たぶん、書店で申し込まなくてもこのまま半年続けるだろうと思ったからww
そしてもう一つ、衝撃だったのが…
「問屋さんで定期購読として正式登録されるまで1か月くらいかかります」とのこと
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
だったら書店用の定期購読特典、ダメじゃね?
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
やめようか迷いましたが、とりあえず、大丈夫であることを祈ってそのまま申し込んできました。
(Think positive!)
ま、モカが喜んで作るといってるので、多少多めにあっても大丈夫だからいっかー
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
↑ こんなのがいるからメーカーはおいしい商売になるし、適当な仕事が増えたりするのよね…
この前、作ろっかな~と言っていた第1号のクロワッサンはあの後作りました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
着色が難しかった~!
エアコンで乾燥してたせいか、届いて少々時間が経ったからか、粘土が少し硬くて成形しにくかったけど、おおむね満足な出来になりました。
そのあとすぐに2号にも手を付けようとしてできなかったけどねw
月曜日から新学期が始まって一人時間もとれるようになるので、少しは在庫を進められるとイイな~
なんて思ってます
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
株主優待とタコパ [日常生活]
前の5件 | -